山口市内で築150年というお宅の建具を製作
| Work
大人の方は転勤シーズン。子供達は卒業や、春休み。
気が付けば、春ですね!!花見がしたくなる天気ですね!!
さて、今回は山口市内で、築150年というお宅の建具を製作しました。立派な旧家を改装中です。造ったのは1枚ですが、材料は「杉」で腰板も付けました。
昔、おじいちゃん、おばあちゃんの家で見た事ある感じでしょ?硝子は、古い建具のを再利用しました。

トーメー硝子ですが、戦前の物で歪んで屈折してて、気泡やヒビが入ってる様に見えます。←写真ではわかりません!!
木目がある国産材の建具、良いですね!!